アグリカルチャーコンペティション第5回(2021年)
アグリカルチャーコンペティション(以下アグコン)第5回(2021)は、11月29日(日)に遠隔方式により開催致しました。
受賞チーム一覧
<学術的研究分野>
【最優秀賞】
G033 日本大学 商学部 TEAM KOROGI 昆虫食の普及
【優秀賞】
G011 明治大学農学部 中嶋晋作ゼミナール(食ビジネス論研究室) フューチャー・デザインによる持続可能な都市農業の創出
【ブロック優勝】
G009 中央大学経済学部 ろす。 食品残さの肥料化と食品ロス削減~外食産業を対象に~
G028 日本大学商学部 川野ゼミナールBチーム JAの研究
【審査員特別賞】
G038 関西大学 経済学部 佐々木缶 中堅飲料メーカーにみる自販機チャネル戦略
G003 大阪成蹊大学経営学部 #おしゃアグ 有機野菜の販売促進に関する研究 ~有機野菜の現状と課題を中心として~
G039 関西大学経済学部 非常食市場分析班 非常食市場の現状とこれから ~企業と自治体の取り組み~
G032 関西大学経済学部 おつけもの 漬物を使った野菜の消費量拡大
G016 中央大学経済学部 江川ゼミB班 農ケーションで農村を元気に 〜新しい都市農村交流のかたち〜
G024 専修大学商学部 もじぇもじぇ ブランディングで農作物の可能性を広げるには?
<実践的研究分野>
【最優秀賞】
G029 創価大学経営学部 Ray 野菜の無人販売所の利用促進プロジェクト
【優秀賞】
G030 横浜市立大学国際商学部 救食ループ 地域と農水産業を繋ぎ、消費者と共創する未来 〜今、私たちにできること〜
【ブロック優勝】
G004 日本大学商学部 秋川ゼミナール道の駅班 地域活性化における道の駅の活用法~魅力度向上戦略~
G044 龍谷大学経営学部 スパイス龍谷 コロナ禍における農産物プロモーションプロジェクト-大学のキャンパスと産地をつなぐ-
【審査員特別賞】
G013 大阪成蹊大学経営学部経営学科食ビジネスコース #食ビジ盛り上げ隊 大阪・滋賀の食材を使用した新商品開発〜関西を盛り上げ世界に繋ぐ未来へのバトン〜
G026 山口大学経済学部 ヤマダイウマスキー JAグループ主導の耕畜連携で目指す引退馬支援策の提言~飼料用稲を活用した馬事産業への関与~
G051 日本大学生物資源科学部 茂木町イノベーション・マネジメントB もてぎの魅力をもぎ取ったフルーツどら焼きー茂木町の地域活性化マーケティング・プランー
G006 日本大学経済学部 新海ゼミ2班 ジビエを食べよう!!乙事主、〜ジビエになるかタタリになるか〜
G048 日本大学生物資源科学部 多古町特産品開発プロジェクト・マネジメント 万能落花生のマーケティング・プラン-多古町観光まちづくり機構との連携事業化に向けて-
G002 中京大学総合政策学部 中京大学 G2 農業でつながる~農家+若者、農家+農家、農家+地域、地域+若者~
G040 日本大学生物資源科学部 谷米温子ゼミナール 地産地消×福祉サービス〜障がいのある方との協働の場を通じて地域活性化へ〜
参加チーム一覧
<学術的研究分野>
関西大学 経済学部 佐々木缶 中堅飲料メーカーにみる自販機チャネル戦略
関西大学 経済学部 非常食市場分析班 非常食市場の現状とこれから ~企業と自治体の取り組み~
関西大学 経済学部 サステナブルfishery やったるで!漁業de持続可能なまちづくり⭐︎
関西大学 経済学部 おつけもの 漬物を使った野菜の消費量拡大
熊本学園大学 経済学部 熊 熊本の特産品のマーケット
熊本学園大学 経済学部 本 熊本の有機栽培の課題
専修大学 経営学部 チームC 「深谷市の地域創生」
専修大学 商学部 もじぇもじぇ ブランディングで農作物の可能性を広げるには?
大阪成蹊大学 経営学部 #おしゃアグ 有機野菜の販売促進に関する研究 ~有機野菜の現状と課題を中心として~
拓殖大学 商学部 活性化させ隊 ゆず農家人口減少への対策∼富士川町穂積ゆずを通して∼
中央大学 経済学部 ろす。 食品残さの肥料化と食品ロス削減~外食産業を対象に~
中央大学 経済学部 江川ゼミB班 農ケーションで農村を元気に 〜新しい都市農村交流のかたち〜
中央大学 経済学部 江川ゼミC班 食品流通チャネルはどうなる?〜コロナ禍での変化と今後の展望〜
東京経済大学 経済学部 チームA 子ども食堂の役割とコロナ禍における変化―アンケート調査から考える―
東洋大学 経済学部 チーム山口 農業学術研究 ⇒ 出場辞退
日本大学 商学部 TEAM KOROGI 昆虫食の普及
日本大学 商学部 川野ゼミBチーム 農業簿記の普及
日本大学 商学部 川野ゼミナールチームB JAの研究
北星学園大学 経済学部 野原ゼミA エコな未来のお肉とは?〜普及加速に繋がる情報研究〜
明治大学 農学部 中嶋晋作ゼミナール(食ビジネス論研究室) フューチャー・デザインによる持続可能な都市農業の創出
東京農業大学 農学部 植物病理学研究室 「オーガニック」を知っていますか?
新潟大学 農学部 新潟大学農工研 市民参加型赤トンボ調査による水田環境の解明
<実践的研究分野>
横浜市立大学 国際商学部 救食ループ 地域と農水産業を繋ぎ、消費者と共創する未来 〜今、私たちにできること〜
横浜市立大学 国際商学部 藤崎ゼミ~食品ロスを無くし隊~ 食品ロスの削減
山口大学 経済学部 ヤマダイウマスキー JAグループ主導の耕畜連携で目指す引退馬支援策の提言~飼料用稲を活用した馬事産業への関与~
創価大学 経営学部 Ray 野菜の無人販売所の利用促進プロジェクト
創価女子短期大学 国際ビジネス学科 やんくみ vegetAble ~江戸東京野菜が人と人を繋げる~
大阪成蹊大学 経営学部経営学科食ビジネスコース 大阪産(もん)を広め隊‼︎ 泉だこ・勝間南瓜の新商品開発にTRY〜大阪産(もん)を地元に広め、生産者と繋がろう〜
大阪成蹊大学 経営学部経営学科食ビジネスコース #食ビジ盛り上げ隊 大阪・滋賀の食材を使用した新商品開発〜関西を盛り上げ世界に繋ぐ未来へのバトン〜
中京大学 総合政策学部 フライパンダンス ぶどうを使った商品開発
中京大学 総合政策学部 中京大学 G2 農業でつながる~農家+若者、農家+農家、農家+地域、地域+若者~
東洋大学 経済学部 東洋大学経済学部 澁澤ゼミナール チーム佐々木 「農業実践研究」 ⇒ 出場辞退
日本大学 経済学部 新海ゼミ2班 ジビエを食べよう!!乙事主、〜ジビエになるかタタリになるか〜
日本大学 経済学部 新海ゼミ1班 農泊について〜コロナ禍で「農」厚接触〜
日本大学 商学部 4 seeds 農業従事人口を増やすため、有効な手段は何か。
日本大学 商学部 秋川ゼミナール道の駅班 地域活性化における道の駅の活用法~魅力度向上戦略~
日本大学 商学部 村井ゼミナールチームヤキタガナ 安心!安全!福島のあんぽ柿
日本大学 生物資源科学部 多古町特産品開発プロジェクト・マネジメント 万能落花生のマーケティング・プラン-多古町観光まちづくり機構との連携事業化に向けて-
日本大学 生物資源科学部 茂木町イノベーション・マネジメントA フュージョンスイーツで地方創生
日本大学 生物資源科学部 茂木町イノベーション・マネジメントB もてぎの魅力をもぎ取ったフルーツどら焼きー茂木町の地域活性化マーケティング・プランー
日本大学 生物資源科学部 hitoomoiプロジェクトチーム 学部農場産の唐辛子を活用したレシピ開発(合)hitoomoiとのコラボ
日本大学 生物資源科学部 湯河原みかんプロジェクトチーム 神奈川県湯河原町産柑橘を用いたレシピ開発とレシピ集の作成
日本大学 生物資源科学部 谷米温子ゼミナール 地産地消×福祉サービス〜障がいのある方との協働の場を通じて地域活性化へ〜
北星学園大学 経済学部 野原ゼミC 食品ロス
龍谷大学 経営学部 龍谷いいね配達員 価値共創から未来へつなぐ~『つながり』と『いいね』で生まれ変わる産地~
龍谷大学 経営学部 スパイス龍谷 コロナ禍における農産物プロモーションプロジェクト-大学のキャンパスと産地をつなぐ-
愛知淑徳大学 ビジネス学部 ぺんぺん草。ご当地グルメの可能性〜地域課題に着目して〜